昨日の続きです

展望台への道中はウサギさんが次から次へと現れてくれます


夜になると真っ暗闇になる山のなかでウサギ達はたくましいですね

足音もなく近づいてくるからたまにドキッとするときもあります
(^o^;)

振り返ると溝の中を走ってきたウサギさんが無言で此方を見つめています
(^_^;)
にゃーぁとか鳴いてくれたら気づくのにね 笑っ

せっかく駆け寄ってくれたウサギ達に気づかず置いてきぼりにするところでした
(^o^;)


展望台へはいろんなルートで行くことができます
周囲四キロちょいの島だから周回ばかりでなくたまには展望台へも行きましょう
(*´∇`*)


展望台に数は少ないけどウサギ達が出迎えてくれます
兎人さんお気に入りのジャックちゃんの姿は見つけることができませんでした
先日紹介した神戸から来てた御夫婦さんも何度も探しに展望台へ行ってみたようですが残念ながらジャックちゃんの姿は無し
お気に入りのウサギさんが消えていくのは辛いですね
元気にしてくれてたならいいんだけどね

この先は福山方面

その反対側は九州方面かな?
夕方来たら夕陽がとても美しく素敵な景色が見れます
でも帰りは真っ暗な道を帰らないといけないので勇気ある方にはお薦めです
暗くなってもウサギ達が出てくれるから怖くないですよ 笑っ

(*´∇`*)