大久野島1157 | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。

2011年4月の大久野島です

以前に貼った写真も多く出てきますので気にしないでね 笑っ

この月の思い出はやっぱモップちゃんです

DSC09706-1.jpg

お気に入りだったパイプの中から飛び出して登場してくれた瞬間はいまだに忘れられません

(*´∇`*)

むちゃくちゃ可愛い姿を披露して初登場してくれたモップちゃん

DSC09707-1.jpg

今や普通のオバチャンになっちゃったけど(^_^;)

やっぱ美人です

そして同時期に登場したアフロヘアーの異様なくらいモコモコふわふわな子ウサギが笑わせてくれました

DSC09456-1.jpg

毛の密集度は半端じゃなかったわ 笑っ

雨で毛が濡れてその重さでフラフラになり餌をおねだりしようと二本足で立ち上がろうとすると毛の重みに耐えきれず後ろにコロコロ転がってました

DSC09342-1.jpg

ふらふらになりながら餌を食べてくれたアフロちゃん

残念ながらカラスにやられたみたいですね

DSC09421-1.jpg

モップちゃんとアフロちゃん

臆病者のモップちゃんだけが生き残りました

残念です

そして

4月はやはり桜ですね

DSC09410-1.jpg

桜の花びらを乗せても嫌がらず器用に耳に挟み可愛い写真沢山撮らせてくれたサクラちゃん

DSC09404-1.jpg

とても元気でなついていた子ウサギでしたがこの子も長生きはできなかったみたいです

DSC09214-1.jpg

雨が降って子ウサギも濡れています

花びら絨毯に子ウサギてとても映えますね

DSC09224-1.jpg

DSC09216-1.jpg

はやく大久野島へ行きたいわ

(ノ_<。)