大久野島1148 | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。


DSCF7148-1.jpg



3月14日

夕方ですが画像汚いですね 笑っ

持ってるデジカメでは光が拡散して綺麗に撮れません

(。>д<)

DSCF7149-1.jpg

一眼レフで撮るのと全然違うのが夕暮れ時の写真です

やっぱ一眼レフで撮りたいわ(^_^;)

DSCF7151-1.jpg

アベックも夕暮れ時をウサギと一緒に楽しんでます

そして、、、

ここにもウサギに癒されてるオバ、、、いや、、、御姉様が

(ノ´∀`*)

誰とは言いませんが、、、

ひなたちゃん思い出してるのかな?

DSCF7519-1.jpg

そして夜の散歩です

DSCF7163-1.jpg

花咲か爺さんのようにペレットを群れのなかに撒きます

あっという間に三キロのペレット一袋無くなり二袋目に突入

ウサギ達の食いっぷりは凄い迫力です

DSCF7164-1.jpg

写真ではウサギしか写してませんがこの群れのど真ん中に立ち餌を撒いてみると壮観です

ウサギがぐるぐる円をつくり渦の中心に立ってると恐ろしいくらいの迫力に圧倒されます

(^_^)v

これから島に行ってみたい方がいたら一度体験してください

DSCF7168-1.jpg

子ウサギも食べ過ぎてぶよぶよになってます 笑っ

DSCF7172-1.jpg

どうみても子ウサギ達は太りすぎですよね 笑っ

DSCF7176-1.jpg

休暇村周辺の子ウサギ達は人間に慣れてるからすぐ足元に寄ってきてくつろぎます

全然気づかないから踏む危険があります

だから足元だけは気をつけてね

(*´∇`*)