前日楽しませてくれた15羽兄弟に会いに行ったら、、、
えげつない数のカラスが巣穴を占領していました
此方の足音に気づいたカラスの大群が巣穴から飛び去って行く光景にビックリし慌てて巣穴を確認
もしかして子ウサギが全滅したのかとドキドキ、、、

恐る恐る巣穴を覗いて見ると、、、
子ウサギ達は無事でした
巣穴の中に細かく切ったニンジンを投入

元気にパクパク
(^o^;)
てっきりカラスにやられたと思いましたが無事に巣穴に逃げ込んだようです

でもカラスを警戒しながらチョロチョロと顔を見せてくれてます

正直、大久野島を離れる時はたぶんこの子達はカラスに全滅させられるだろうと覚悟していましたが昨日コメントくれた かっちゃんさんの情報では22日の時点では無事みたいです
そして あきさんのブログで12羽確認されたみたいです
良かった!
でもこれからもカラスの攻撃に耐えないといけません
どれだけ生き残れるか心配です

後ろの子ウサギがアクビしてますね
可愛い~
ちょっと拡大すると

ここはトンビも沢山くるし子ウサギ達にとってまだ半年は試練でしょうね

この子達の写真、、、
まだバカみたいに撮ってます
(^_^;)

見飽きてると思いますがそれは無視して貼りまくり~ 笑っ

子ウサギ達を撮ってると親が時たま心配そうに盾になってきます
こない時もジーッと此方を注視してます
さすが親ですね(^o^;)


これからも毎日危険にさらされていく子ウサギ達
どれだけ生き残れるかこれからが正念場



親の写真貼るの忘れてました
(^o^;)

さりげなく子ウサギを守る姿が素敵です
できれば15羽兄弟全部生き残れたらいいけど、、、
自然は厳しいから、、、
とにかく元気で成長してほしいです
かっちゃんさん
あきさん
情報ありがとうございます
(*´∇`*)