大久野島 1055 初めてのキャベツ | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。

ほんとは昨夜更新する予定だったブログです(^o^;)

更新時間を間違えてました

今日も一昨日の片目の子です

DSCF7397-1.jpg

逃げないと言っても大久野島に訪れた初日は10メートルも近寄れませんでした

(^_^;)

二日目にやっとこさ接近できたのです

でも接近できたのはこの子だけで他の兄弟は人影見るとすくまさま逃げちゃいます

DSCF7398-1.jpg

この子は黙々と芝をパクパクしています

なんとか餌をあげたいと思いペレットをこの子に向けて投げると、、、

ビックリして逃げてしまいせっかく子ウサギに撒いたペレットは瞬時に大人のウサギが掃除機みたいに吸い込んで食べてしまいます

(^o^;)

DSCF7399-1.jpg

なんとかこの子に野菜をと思い子ウサギめがけニンジンとか投げますがその度に子ウサギは猛ダッシュで逃げまたまた大人のウサギがニンジンを横取り 笑っ

DSCF7401-1.jpg

私も意地になり何度も野菜をこの子に投げますが逃げられるの繰り返しです

かなり警戒しています

DSCF7402-1.jpg

すると、、、さっき投げたペレットが一粒だけ偶然にも子ウサギの目の前に転がっていました

子ウサギは一瞬ハッとしたようにペレットの匂いに気づきペレットを食べてくれました

(*´∇`*)

DSCF7405-1.jpg

とても美味しかった様子で一粒食べ終わると慌て辺りをクンクンしペレットを探します

その油断した瞬間に小さく千切ったキャベツを投げたら見事子ウサギの顔に命中

(* ̄∇ ̄*)

子ウサギはかなりビックリしましたがキャベツの匂いに戸惑いクンクン、、、

クンクン、、、クンクン、、、

初めてのキャベツの香りに戸惑ってます

そして数秒後、、、

かなり迷った仕草でキャベツをパクっ!!


DSCF7406-1.jpg

やっと食べてくれた!

これでキャベツの味を知り欲しがってこちらに寄ってくる!

(*´∇`*)笑っ


DSCF7407-1.jpg

と思ったら、、、

ん??あれれ?

子ウサギはキャベツをくわえたまま固まってしまいました


DSCF7408-1.jpg

なんとこの子はキャベツをくわえただけでそのまま吐き出しました

な!なんでやねん???

!!(゜ロ゜ノ)ノ

DSCF7408-1.jpg

結局この子はキャベツを吐き出し再び芝をパクパク

(^o^;)

初めてのキャベツ、、、

気に入らなかったみたいです 笑っ

私の手汗の加齢臭でもしたのかな?

(ToT)

とてもショック! 笑っ

この後もキャベツやニンジンにには目もくれずひたすら芝をパクパクしてました(^_^;)