大久野島 973 朝の散歩1 | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。

1月2日午前7時すぎ

まだ日の出前で薄暗くピントも甘くなってますね

(^_^;)
DSC02158-1.jpg

ここにはふわふわなミニモップちゃんがいます

DSC02163-1.jpg

他のウサギと比べても、、、デカイ!

(^_^;)

DSC02165-1.jpg

デカイのに臆病で優しい子

この子が子ウサギの頃には想像もできなかったデカさ

(о´∀`о)

DSC02172-1.jpg

この体のデカさを利用し他のウサギに体当たり攻撃しまくったら番長になれそうなのにね

(^_^;)

でもこの子は女の子

とても可愛い子です

DSC02187-1.jpg

たっぷり餌をあげて移動です


DSC02195-1.jpg

冬の夜明けは遅いですね

そのぶん長く眠れる利点があります

DSC02196-1.jpg

この日は先日に会った同じ大久野島のウサギをブログに載せてるタンポポさんに教えてもらったビジターセンターでの朝の撮影ポイントに行く予定です

そしてモコップちゃん達のいるとこへ到着

DSC02205-1.jpg

ここもみんなお腹を減らしてますね

食いっぷりがよく元気です

(*´ω`*)

ここへは先着の二人のお姉さんがいて海岸の方へ先に歩いて行きました

母と娘??朝の散歩で母と娘さんのペアが餌をあげて回ってる姿は初めて見ました

(^_^;)

そう、、、

ブログ友達のCOCOさんです!

!!(゜ロ゜ノ)ノ

DSC02209-1.jpg

この時はまだ全然知りませんでした

(^_^;)

DSC02210-1.jpg

朝早くから熱心に餌をあげてるから余程のウサギ好きの親子なんやと思ってました

DSC02212-1.jpg

この間抜け面の可愛いモコップちゃんの写真を撮りビジターセンターの海側へと向かいました

そこには美人な奥様と美少女娘がウサギに餌をあげてました

まさかその親子がCOCOさんだとは全く気づかず私はタンポポさんの勧めるポイントで撮影開始

(о´∀`о)

その続きは明日です 笑っ