大久野島931 | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。

今日は夜の散歩です

これからの夜は寒くて震えます 笑っ

codebuboshiさんのブログ-DSC08014-1.jpg

真冬の夜はこの数倍のウサギが渦を巻きながら取り囲んできます

(^_^;)
今はまだ芝も青いしそう極端には腹を減らしてないようですね

$codebuboshiさんのブログ-DSC08019-1.jpg

フラッシュないので懐中電灯駆使し撮影してます

夜で光量が足りないので写り悪いので我慢してください

$codebuboshiさんのブログ-DSC08021-1.jpg

1月2月頃はウサギ達は超腹減らしてるから物凄い数に取り囲まれ怖いくらいの思いします

でもそれを一度体験してしまうともう虜になっちゃいます

(^^)v

島の夜は真っ暗闇です 笑っ

休暇村前は建物の明かりがありますがそこを離れると懐中電灯無しでは前が見えない
(^_^;)

でもその暗闇の中でチョロチョロ動き回る小さな影が走り回ってます

懐中電灯をあててみると、、、

codebuboshiさんのブログ-DSC08033-1.jpg

ちっちゃい小僧がいました

(ノ´∀`*)

可愛いお尻ですね

$codebuboshiさんのブログ-DSC08048-1.jpg

暗くなると子ウサギ達の行動範囲もむちゃくちゃ広くなります

外敵が少なくなるから巣からかなり離れた場所で遊んでます

$codebuboshiさんのブログ-DSC08051-1.jpg


codebuboshiさんのブログ-DSC08058-1.jpg

三毛でぶちゃんも来てくれました(*´ω`*)

codebuboshiさんのブログ-DSC08089-1.jpg


真っ暗闇なのにウサギ達はちゃんと見えてるんですね 笑っ

$codebuboshiさんのブログ-DSC08040-1.jpg

夜中もウサギ達は芝をかじったりと忙しそうです

codebuboshiさんのブログ-DSC08138-1.jpg

codebuboshiさんのブログ-DSC08174-1.jpg

この子も巣からかなり離れた場所を走り回ってます

昼間とは違いイキイキしてます

そして動くスピードが昼間とは全然ちがってむちゃくちゃ機敏


codebuboshiさんのブログ-DSC08176-1.jpg

これからの夜の散歩は寒くて馴れないと耐えれません

(^_^;)
たっぷり厚着して懐中電灯は必需品

散歩から帰ってからの温泉は身体をとても癒してくれます

(*´ω`*)

codebuboshiさんのブログ-DSC08126-1.jpg

この子は夜も変わらず超元気です

(ノ´∀`*)