(*´∇`*)
とても暑かったけど最近にしては過ごしやすい天気で助かりました
(^_^;)
朝一番の連絡船で8時に上陸
涼しかった頃は上陸とともに大量のウサギ達が押し寄せるんですが全然来ません
ビジターセンターで餌を揺らし呼んでみると沢山のウサギ達が木陰から飛び出してきました
お腹減らしていたみたいで気持ちいいくらい必死にペレットに食らいつきます
その様子を遠くのレンガの影から見ていた子ウサギが
こちらに来る勇気が無いみたいなので此方から子ウサギに餌をあげに行きました

手前の垂れ耳ちゃんです
かなりお腹減らしていました
身体もガリガリ(^_^;)眼も飛び出すんじゃないかと思うくらい

一目で健康体ではないのがわかります
でも元気に必死に餌を食べまくってます

気も弱そう(^_^;)
片耳上げてプロペラみたいな可愛い子ウサギ

今回はこのくらいの大きさの子ウサギが沢山いました
でも2ヶ月前に訪れた時に沢山いた子ウサギの姿が見当たらない

2ヶ月前にツツジの花を食べてるフワチビちゃんの写真沢山載せましたがその子も姿無し
カラスにやられたかな?

今回はちっちゃい子ウサギの姿は見つけられなかったです
暑いから夕方以降に姿現すんだと思います
前回の日帰り強行軍で最終19時まで粘りヘロヘロになっちゃったんで今回は15時に帰りました
無理して最終までいるとバテバテで疲れ果てるからちょうどいい時間でした
(*´∇`*)