お土産屋さんとか色々ありますがあまり活気が無くいまいち観光地とは思えない町ですがそこがまたいいんです 笑っ
昨日は桜祭りと言うことで行ったのですがあいにくの天気(^_^;)
周辺のお土産屋さんもさらにやる気ないみたいで平日のようなまったりした空気
この辺りの名物は猪肉やサバ寿司に蕎麦とかですが正直サバ寿司なんかは美味しくない
(ToT)
しかし篠山城跡から少し歩いたとこに蕎麦屋があります
成実と言うお店のサバ寿司はとても美味です

これ一皿1500円しますがサバの肉厚が凄いからお腹いっぱいになります
そして味も美味
この店の店員、、、接客は最悪です
(^_^;)
開店前に行き玄関で座って待っていたら店員が覗きに、、、目と目が合うと慌てて無言で逃げていきます
(^_^;)挨拶もろくにできません
毎度の事ですが、、、
このサバ寿司が無かったら二度と行きたくない店ですがサバ寿司を食いたさに何度も訪れています
(^_^;)
蕎麦もまぁまぁ旨いです
一度機会あれば是非とも食べに行ってみてね
全てがボリューム満点なので多数注文しないほうがいいです

篠山城跡周辺は桜が丁度満開
残念だったのが小雨がぱらつく天気

城の掘りには舞い落ちた桜の花びらがギッシリ

これだけの数は圧巻ですね

遠くから見たら汚い汚水の泡みたいに見えますがよーくみたら美しい
(*´ω`*)

昨日の嵐で大阪の桜はほとんど葉桜
あっという間に桜の季節がおわっちゃいました

最後にプカプカ優雅に泳いでいた亀
(*´∀`)