うさぎうさうさ大久野島№482 ~人参夫婦と再会~ | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。


人参夫婦…

この夫婦とは去年の3月に三泊した初日に出会った夫婦キラキラ

初めて大久野島に来て感激しフロントに駆け込み空き部屋を確保し数連泊した夫婦キラキラたまたま旦那さんが話しかけてきお友達にキラキラ


codebuboshiさんのブログ-ファイル160.jpg

旦那さんはウサギの魅力にはまりまくりすぐさま島を出て市場に直行キラキラ人参をケースで山ほど買い戻ってきましたキラキラ10箱はあったんじゃあせる
フロントの横に山積みに置いた人参の箱あせる圧巻でしたあせる

その人参を一本づつ手に持ちウサギが食べきる姿を眺めてるキラキラそんな姿が午前零時を過ぎてもやっていましたあせる

そんな夫婦を人参夫婦と名付けましたキラキラ
(^^;)
名前も聞いてなかったのであせる


6月6日朝休暇村前で餌をやり荷物を預けようと玄関までいくと…

ニコニコしながら男性が駆け寄ってきましたキラキラ
(^_^;)??
…へ?誰や?


その男性は笑顔で

キラキラお久しぶりです!キラキラ


Σ(°□°;)
え!え?え!?
…まさか??
人参夫婦??


僕のことを覚えていてくれたみたいでビックリあせる

1年3ヶ月ぶりの再会でしたあせる
(^^;)

初めて訪れてから2~3回島を訪れたそうですキラキラまさかこんな平日に会えるとは奇遇です(笑)

その彼はこちらの餌を積み込んだキャリーを見て気に入ったらしく早速昼前に島を出て餌をさらに大量購入しキャリーも買ってきてましたキラキラこの旦那の買いぷっりには毎回驚かされますキラキラ

京都から来ている情報しか知らないけど…ほんのちょっとしか知り合える時間しかなかったのに覚えてくれてて嬉しいキラキラ
(笑)

この写真を撮った後ソテツの中を覗いてみるとキラキラ


codebuboshiさんのブログ-ファイル169.jpg

仔ウサギが授乳していましたキラキラ



codebuboshiさんのブログ-ファイル1690001.jpg

慌てて撮ったからピンボケあせる
(ToT)


codebuboshiさんのブログ-ファイル171.jpg

ソテツの中はこんな小さい仔ウサギがいっぱいキラキラ

codebuboshiさんのブログ-ファイル172.jpg
大人のウサギの顔より小さいですキラキラ


codebuboshiさんのブログ-ファイル1720001.jpg
キラキラキラキラキラキラ