
モップちゃんの周辺には仔ウサギがうようよ
驚くくらい仔ウサギがウロチョロしています
けどモップ系は皆無
諦めていましたが…夕方チョロチョロしている仔ウサギを撮っていたら…
茂みの中から丸々した仔ウサギが出現

明らかに他の仔ウサギとは違う毛並み
警戒心が強くなかなか茂みからでてこなかったけど待つこと数分

やっぱりモップ系の新人仔ウサギです
人一倍臆病ですぐ茂みに走り逃げちゃいます

地面に両膝つけ這うように静かに近づき撮影(笑)
他の兄弟は2~3メートルくらい近づいてくれますがこの子は警戒心強すぎて枯れ枝踏んだだけで一瞬に茂みに逃走

警戒心強すぎ
結局30分ほど茂みの手前でウロチョロしカラスの鳴き声でビクつき跳ぶように帰ってしまいました
(^^;)
次の日も同じ夕方にやっと最後に出現
結局すぐに巣に戻っちゃいました
他の兄弟は元気な姿で遊んでいるのに
モップ系は何故か臆病者が多い(笑)
でも数日で人間に慣れちゃうでしょうね
楽しみな仔ウサギです

驚くくらい仔ウサギがウロチョロしています

けどモップ系は皆無

諦めていましたが…夕方チョロチョロしている仔ウサギを撮っていたら…
茂みの中から丸々した仔ウサギが出現


明らかに他の仔ウサギとは違う毛並み

警戒心が強くなかなか茂みからでてこなかったけど待つこと数分


やっぱりモップ系の新人仔ウサギです

人一倍臆病ですぐ茂みに走り逃げちゃいます


地面に両膝つけ這うように静かに近づき撮影(笑)
他の兄弟は2~3メートルくらい近づいてくれますがこの子は警戒心強すぎて枯れ枝踏んだだけで一瞬に茂みに逃走


警戒心強すぎ

結局30分ほど茂みの手前でウロチョロしカラスの鳴き声でビクつき跳ぶように帰ってしまいました

(^^;)
次の日も同じ夕方にやっと最後に出現

結局すぐに巣に戻っちゃいました


モップ系は何故か臆病者が多い(笑)
でも数日で人間に慣れちゃうでしょうね

楽しみな仔ウサギです

