うさぎうさうさ大久野島 ☆番外編2☆ | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。


大久野島から帰りましたが大阪まで遠い
(笑)
疲れました

前回のブログの第2弾
(笑)

マナーて良く言われますがこれに関しては実に難しいあせる
立て札に ウサギを抱っこしないで…意外見る方が多くある程度の効果はあったみたいですが…やはりやる人はやりますあせる
小さな仔うさぎ…右足を骨折して使えない姿…胸が痛みます その写真はまた後日貼ります

土曜日の夕方…

こんな親子がいましたあせる

こでぶは早々に食事を終え広場に出ると…

水たまりの横に洗面器がひっくり返ってました

風でひっくり返ったのかと何も不審に思わなかったんですが…

側に寄ると…洗面器がガタガタ揺れました
よく見るとひっくり返った洗面器の上には石が乗ってます

…再び洗面器がガタガタあせる

なんなんや?なんか中におるの?

こでぶは恐る恐る洗面器を開けたら…

なんと仔うさぎがあせる
誰かが閉じ込め石を置き逃げないようにしていたんですあせる

ビックリあせる


しばらくすると小学生の女の子と男の子が食事を終え走ってきました

あれ?洗面器ないよ?

(〇 ̄ω ̄〇)
…あのさ
君らが仔うさぎ閉じ込めたん?

(^_^)v
そう!一番なついて可愛いから捕まえてたの!


(〇 ̄ω ̄〇)

…むごいわ

子供に優しく「ウサギ可愛そうやろ…そんなことしたらあかんよ」と注意したら素直に謝ってくれましたあせる

…が

親もいました
少し距離離れて他人のふり?していました

いろんな親子いてますね…

他にアルミのでかい皿に餌を置いていく奴…食い終わったら回収するのかと思ったらそのまま…

風で飛んでいくわ…数皿が円盤のように飛んでいました…

犬の散歩も堂々としている姿もありました
休暇村も許可するんだったら最初からペット持ち込みダメと言わなければいい…

キャンプ場でバーベキュー…許可なくやっていたんでしょう…バスの運転手が止めて火を使わないでとその家族に大声で叫んでました

その人らも笑ってへらへらするだけ…

いろんな人が集まる土日…規制があってないような島です

(^_^;)