正直、ちゃんと個人の年度の目標を立てたことがないかも知れません。


トライしたことはあるかも知れませんが、あっという間に形骸化して


記憶にすら残っていない感じだと思います。。。




個人面で、中長期の目標設定って難易度高いかも。


やろうと思ったことって、直ぐに実施してしまうから。(せっかちなもので・・・)


僕は、継続性を持たせるための手段として、期間での目標数を設定することよりも、


無理なく着実に続けることを実行するところに、重きをおくタイプ。


でも、これって目標設定の効能(=目標を設定しなかった場合と比べて、その成功確率を格段に高める)が


得られないやり方だな。



今年については、もうちょっと考えてみたいと思います。