ナゼ読めない…「アマゾン」で1年超も品切れの本


>この本『拒否できない日本』(関岡英之著、文春新書)は、米国政府が毎年10月に日本に提出する「年次改革要望書」の存在を暴く内容。10年来、日本の規制緩和政策が、独占禁止法や郵政民営化、先に成立した会社法など、すべて「要望書」通り実現していく様を描いている。


>「昨年4月の発売直後は問題なかったのですが、数カ月後から品切れ状態が続いている。もう1年以上です。中古本も経済原則を無視した高値が付けられており、作為的なものを感じます」


興味深い事象ですね。アメリカ映画の政治サスペンスモノの中の事件の発端みたいな。


アマゾンで『拒否できない日本 』 


楽天で『拒否できない日本 』 


ヤフーで『拒否できない日本 』 


紀伊国屋で『拒否できない日本 』 


ついでに、ECナビで『拒否できない日本



とりあえず1回読んでみようと思います。