効果のある精油 | 新大久保 澤治療院院長のブログ
最近では、雑貨店などでも「アロマオイル」と記載されている精油を見かける事もよくあります

が、中には100%天然植物由来の精油ではないものがあるので注意が必要です。加工されたオイル

やポプリオイルは治療に使用する対象の精油にはなりません。趣味で購入し使用するのはいいで

すが、薬理作用を期待することはできません.


ベルギーやフランスでは病院やクリニックでアロマテラピー療法が盛んに行われています。

当クリニックで使う精油はベルギーやフランスの医療機関で使われている100%天然植物由来

の精油を使っています。

1.人工的に加工されていないもの

2.成分表示や比重・屈折率などのデータがついている

3.精油名・学名・原産地等が記載

4.輸入元や製造元が記載されている

5.子供などがビンの蓋が簡単に開けられないようになっている

6.蒸留方法が記載

など条件をきちんと満たしている精油を使用しています。