隅田公園の桜 | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

{D9C8166D-1D5C-4DB3-847F-E1A91FFD9CA6:01}

都内の桜が最後の見頃を迎えています。

{51A8EF75-70F4-4B09-A302-130EFC985C7C:01}

夜の浅草寺はライトアップされてとても綺麗です。

{9681F874-12D6-4524-866D-35BD39028CDD:01}

▲五重塔と桜

{A81831DD-5C3F-4BFC-8F61-1F572998DAAB:01}

▲仲見世通りの桜

{2BCEFB85-B358-4480-9A1C-5DF1F3B7064B:01}

▲舞い落ちる桜雨

{6A32F773-FDC5-4A22-9D27-73B039E9A332:01}

川沿いの景色と提灯の灯りが何とも良い雰囲気です。

{884E33DB-8325-46D4-991C-AFD71F51F259:01}

さくらまつりが開催され、夜桜を楽しむ人々で賑わっていました。

{84059AFE-9B3B-4B20-A3D8-E33B46BC7F1B:01}

景色を楽しめるようにとの粋な計らいでしょうか、
ここを通る時には、電車のスピードもゆっくりになっているようです。

{59A70292-672A-4842-926F-A5CF734B9F15:01}

▲川沿いの桜並木とスカイツリー

{0CD83290-E51C-4CF6-A31B-8EBC2DA12C86:01}

ライトアップされた屋形船が行き交う様も夜桜見物の雰囲気を盛り上げてくれます。

{05E04CC7-1E2B-48FE-956B-2310BDDE4D77:01}

伝通院通りを抜けてホッピー通りへ。

{564174C0-3108-48F5-AF64-1CDCBE56294E:01}

夜桜の余韻を味わいながら、牛スジ煮込みでちょっと一杯ビール

{EA2688D3-7934-4058-B08C-6C8CCCCCE2CF:01}

月と桜に酔いしれる夜です。