『かすみがうら市郷土資料館』 特別展 水戸藩天狗党と新選組高台寺党ー誠の道を貫いた志士たちー | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

photo:01


photo:03

『特別展 水戸藩天狗党と新選組高台寺党ー誠の道を貫いた志士たちー』が開催されています。

photo:05

会期:2014年5月3日(土)~2015年2月15日(日)
  
 第一部:内憂外患の世相と水戸学の隆盛
  2014年5月3日(土)~7月6日(日)
 
 第二部:水戸学から立ち上がった志士達の行動
  2014年8月2日(土)~11月3日(月:祝)
 
 第三部:新たな国づくりへの道
  2014年12月6日(土)~2015年2月15日(日)

photo:04

『新選組参謀 伊東甲子太郎』 『天狗党総裁 竹内百太郎』と大きく書かれた幟が掲げられています。

販売されている『特別展(前編)』の資料冊子内容は以下の通りです。

第1部 内憂外患の世相と水戸学の隆盛
  1 鎖国の中での国防
  (1)外国船の出没と水戸藩
  (2)軍事力の充実
2 常陸の学は天下の推す所
  (1)水戸学
  (2)尊王攘夷
  3 尊王攘夷に立ち上がる志士
  (1)水戸藩南領の志士たち
第2部 水戸藩から立ち上がる志士なる思想と行動
  1 日米修好通商条約の締結と桜田門外の変
  (1)日米修好通商条約の締結と状軍継嗣問題
  (2)戌午の密勅と安政の大獄
  (3)長岡屯集での決意
  (4)桜田門外の変までの経過
  (5)桜田門外の変決行
  (6)桜田門外の変その後
  2 水戸藩南領の郷校
  (1)小川郷校
  (2)玉造郷校
  (3)潮来郷校
  3 天狗党と新選組