5月10日(土)、11日(日)は『日野新選組まつり』が開催されます | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

 5月2日は日野に行ってまいりました。
 『ちばい』でお蕎麦をいただく→『佐藤彦五郎新選組資料館』で土方歳三の愛刀『越前兼継』を拝見する→『日野宿本陣』の端午の節句の飾りを拝見させていただく→『土方歳三資料館』で『和泉守兼定』を拝見する→『石田寺』(土方歳三氏の墓所の一つ)→『高幡不動尊』(土方家の菩提寺)という、この時期のいつものコースです。

photo:01

5月10日(土)、11日(日)は『日野新選組まつり』が開催されます。

photo:02

 『ちばい』に伺いましたら、今年の『ひの新選組まつり』で行われる『うぉーくらりーin日野宿』のスタンプラリー冊子見本がテーブルに置かれてありまして、拝見させていただくことが出来ました。とっても素敵なはじめましての機会をいただけたり、ものすごく貴重な本を手にとって拝読させていただけて本当に感激です!!なんと!!桜さんるりさんにお会いすることが出来たのです!!お食事の邪魔をしてしまったにも関わらず、優しく対応して下さり、本当にありがとうございました。これからも何卒よろしくお願い申し上げます。

photo:06

 『うぉーくらりー日野in日野宿』の道程を全て廻りますと『新選組美男五人衆』作者のかれん先生描き下ろし特製缶バッチがいただけます。『ちばい』にて¥300で販売されていましたので、早速購入してまいりました。初夏らしいカラーで、デニム地やキャンパス地のトートバックなんかにつけたらとっても可愛いのじゃないかなと思います!!

photo:03

▲『ちばい』の盛りそば とろろつゆとかき揚げ。バッチ購入もして¥1500でした。

photo:04

 桜さんもご紹介されていた『美豚』。つけ麺が売りのお店で、土方歳三の菩提寺『高幡不動尊』の最寄駅近くにあります。

photo:05

 ▲『美豚』の看板『煮魚出汁つけめん』は¥800くらいだったと思いますが、ほんのり柚子が香る濃厚なスープと太麺がとてもよく合っていて、平日にも関わらず客足が絶えない人気店のようでした。