池袋 サンシャイン60展望台『進撃の巨人 調査兵団資料館』を見てきた | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

photo:11

 板橋で相方さんと待ち合わせしていて、板橋から一駅だし、冬物や参考に他のお店のディスプレイなんかも見たかったので、池袋へ。サンシャイン60展望台で夜景でも撮りながら時間をつぶそうかなと。

photo:19

夕暮れへと移り変わっていく空とスカイツリースカイツリー

photo:02


『進撃の巨人 調査兵団資料館』が開催されていました。11月4日(月・祝)までです。

photo:12


 キャラクター等身大パネルの展示があります。中央が主人公のエレン、左がエレンの幼馴染ミカサ、右が二人の親友アルミン。アルミンは163㎝、自分と同じ身長です。

photo:13

 左から分隊長ハンジ、調査兵団団長エルヴィン、兵士長リヴァイ。リヴァイは160㎝なので、ハンジやエルヴィンと並ぶと自分もこのような身長差になるんでしょうね。

photo:03

 絵コンテや原画、台本、原作漫画家さんや声優さん達のサイン、印象的なアニメシーンのパネル等が展示されていました。

photo:10

▲調査兵団のジャケットとマント

photo:04


来年 MOVICより1/1スケールの立体機動装置が販売されるようです。
現在の相場から¥58900~¥69800くらいではないかと予想しております。

photo:05


▲替えの刃を装備しておくところ。上の丸い筒はアンカーを発射したりする時の動力になるガス管です。

photo:06



photo:07

▲アンカーを発射する部分。
アンカーを高い位置に突き刺し、体操選手のような機動力を使って巨人のうなじに斬撃を与える戦法です。

photo:08


▲腰に装着する部分

photo:09


▲巨人の弱点はうなじだとされていて、この刃ので巨人のうなじを削ぐわけですが、
すぐに折れてしまいそうな華奢な造りでした。

photo:14


 展望台に併設されているカフェラウンジ『エアーシップ』では期間限定のオリジナルメニューを販売しており、注文するとサンシャイン60展望台オリジナルコースターがもらえます。

photo:15

▲『リヴァイ』(メロンソーダ) ¥350

photo:16


東京タワー側の夜景

photo:17



photo:20


photo:18

スカイツリー側の夜景


 キャラクターのパネルは窓側に置かれており、日中の撮影はパネルが光ってしまいそうだったので、キャラクターのパネルを綺麗に撮影したい方にはこのような夜景も楽しめる夕方以降の来場をおすすめします。