昨年の12月から通い出した
パーソナルトレーニング。
(二週間に一回のペース)
筋膜リリースと
トレーニング。
理学療法士の先生に
一時間、一対一で
じっくりやって貰っている。
そもそも、
膝の痛みがあったのが
行くキッカケだったのだが、
先生のひとことは・・
「膝は別に悪くないっスよ」
二ヶ月程続いていた
膝の痛みが
たった一回の
セッションで消失。
痛みの根源は
膝ではなく、
身体のバランス
(姿勢や筋肉等)
だった。
ちなみに、
八ヶ月経った今も
全く痛み無し。
そして今年の一月、
長年患っていた
「逆流性食道炎」
「食道裂孔ヘルニア」
が治る。
「逆流性食道炎」
が治ったおかげで、
ずっとずっと悩んでいた
「ヒステリー球」
も消失。
相談した時のY先生の
ひとことが
忘れられない。
「逆流性食道炎ですか?
治るっスよ」
そして58年もの間、
苦楽を共にして来た
「猫背」と「巻肩」。
これは一朝一夕で
治るシロモノじゃない。
でも、
二週間に一回通う事で
姿勢の良さは
保たれている。
自分の場合、
長年続けていた
「自己流スクワット」
のせいで、
太腿の外側だけが
鍛えられてしまい、
太腿内側の筋肉が
負けてしまっていた。
結果、
身体のバランスが
崩れてしまっていたのだ。
今、
内腿を重点的に
鍛えて貰っているおかげで、
太腿がめっちゃ太くなった。
嬉
何より一番なのは
『ここ数十年で一番体調が良い』
これに尽きる。
あまりにも
調子が良いので、
この話をすると
友人達に
「信者」
と笑われる。
でも、
60近くになって
間違いなく身体が
下降線を辿っている
自分にとって、
何なら
「信者」
でいいと思っている。
20代、30代なんて
体調が悪い日なんて
全く無かった。
(何日徹夜しても平気)
40代もさほど
気にならなかった。
が!
50代になって
がくんと落ちた。
が!
パーソナルトレーニングで
徐々に復活。
通うしかない。
今日も信者は
身体動かして来ます!
雨なのでバスに乗る〜