ちなみに100kmコースはこんな感じ。
おかげで....
この景色はここまで頑張って走った人へのご褒美ですわな~
とにかく写真スポットがたくさんあり過ぎ!
なかなか目立ちますねぇ(^_^;)
でもいちいち立ち止まって撮影してると、足切りになりそうなので、自分はドンドン進みます。
でもこの頃はまだ元気なので、この景色でもワクワクしていました。
とりあえず水を補給して、休憩はほどほどにして出発。
次のCP2までが1番キツく長い道のりなのです。
とにかく余裕がないので先を急ぎます。
ノンビリ林道サイクリングな気分に浸りたいところですが、こういう所で時間を稼がねば.......
それでも......
次第に悪路にウンザリしはじめた頃に、
なんとか閉鎖40分前!
1番長い区間を間に合った!!
次のCP3までは10数キロ。
楽勝! ......と思ってたら、
このコースの本当のエグさはココからだったのです(´Д` )