今年も頑張ろう! | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

今朝は降りましたね~  

{792908BB-AB04-48D8-A1D5-0C3341AED063:01}

{B2E8CA94-9F4D-43C0-8DCA-741A5F451322:01}

{BCCD946C-44DC-42E3-9199-1E96FD8C7CCF:01}

早起きして小牧山でプチ登山。

買ってもらった冬靴で雪の中をザクザクしてきました。


{4E4C265C-7AF3-49D9-9D84-1A948C99516B:01}
昼には跡形も無くなって残念。

こっちの雪は根性ねぇな~w







去年の年末、もてぎエンデューロに出場を勢いで決めてしまった私。  

栃木県という1度も行ったことない土地なので、地図とにらめっこしながら予定を立てておりました。


もてぎまでは水戸か宇都宮のどちらかまで電車で行くわけですが.....


水戸からなら大洗がすぐ近くではないか! 


大洗といえば.....

{5B632C9E-E294-469B-8415-535D88FD4624:01}

ガルパンの聖地!


これは聖地巡礼サイクリングも一緒にできるじゃん( ̄▽ ̄)  

もうレースのことはそっちのけで、大洗観光について調べまくってましたw   


お正月はプライムビデオでTV版を見直して、とにかくGWが楽しみでしょうがなかったのですが、先日関東の仲間から連絡が......


「今年のもてぎは中止します」


ええ~( ̄O ̄;)  


なんでも毎年5/3開催だったのが、今年から5/5開催になってしまったとのこと。 

たしかに連休最終日に移動は厳しいですわな.......  
自分も満員新幹線で輪行する勇気ないわ。


というわけで今年出場のイベントがひとつ減りました。 

ガルパン聖地巡礼の旅はまたいずれやりたいと思ってます(^_^;)




とりあえず今年の参加予定を。

まずは3月のブルベ。中部200kmに今年も出ます。   今回はどんなコースなのか.....怖いっすね~   



4月は毎年恒例の伊吹山ヒルクライム。

本当は中部300kmと悩んだんですが、取引先の人まで出場するということで、今回はお付き合いをば~_~;




そして5月、 SDA王滝にエントリー。
今年は無謀にも100kmです!  

42km(実際は50km)でもボロボロだったのにね~    

進まない上り、落車の恐怖がつきまとう下り。
なのに上りか下りしかないコースw

そんなシンドイ王滝ですが.....果たしてどうなることか!?

なんとか第2関門までは行けたらいいなぁ(遠い目)   




今のところこの3つにエントリーしてます。  

今年もケガなく、楽しく参加できればと思ってます(^O^)