伊勢志摩ツーリング その1 | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

お盆の最大イベントだった北陸ツーリングは、北陸地方が天候不良のため中止となりました。

その代わりに伊勢神宮お参りライド&志摩、鳥羽ライドに行ってきました。
{F9F89B34-60DC-4AEF-90E2-F4C8D382F032:01}




予定は

14日→昼出発、四日市でトンテキ食べて一泊

15日→伊勢神宮からの、志摩~パールロード~鳥羽。  
そしてフェリーで渥美半島~豊橋。

16日→豊橋~熱田神宮。そして帰宅。


前に果たせなかった伊勢三河湾一周ライド&伊勢、熱田の二宮参りを3日に分けて走るというヘッポコ計画。


その分しっかり観光しながら走って行きたいと思います。



初日。

少し涼しくなりかけた15時ごろに出発。
{E7B2F4BB-8B40-4DDD-AD69-EEA99D5ED00C:01}

{663EA3ED-F2F8-4BBC-AE5A-1EACBEBF0E44:01}

木曽川沿いに南下して四日市を目指します。

15時を過ぎると幾分か涼しくなって暑さも苦になりません。


サラサラ~っと走って、
{E4272092-C6E2-47A7-80A3-F13184A02AE5:01}
夕方には四日市着。


四日市で元祖トンテキを食べるのが1日目の目的なのですが.....

{D7C530E7-4513-454B-8812-DB368A2F8478:01}
トンテキ発祥の店「まつもとの来来憲」は異常な混みっぷり( ;´Д`)


その他に目を付けてた店もトンテキ売り切れだっり、お盆休みだったり..... 


結局この日はトンテキにありつけず。

こんなに人気とは知りませんでした( ̄◇ ̄;)  


後日談になりますが....
{5B0FA82A-4DF4-4421-9B00-EA4A9A359FD0:01}
小牧に帰ってから、近所のトンカツ屋さんでトンテキフェアやってたw

始めからこっちで食べればよかった(; ̄ェ ̄)




結局この日は諦めて、今日の宿泊場所へ。
{67C4E6D5-688A-48D2-82C1-7740BC4186AC:01}
街から外れた四日市インターの側にある「ユーユー・カイカン」へ。

田んぼの中にポツンと建っています。

イイね~  雰囲気最高じゃん!


早速風呂入って、サッパリしたあと....

{3B2AC465-F365-4102-BEBB-70CF29D1087B:01}
歌謡ショーを見ながらカツ丼を食べるw

やってるコトがオッサンやね(´Д` )


{1B723E89-F912-405D-A32E-A6FA1E657E35:01}
フルーツ牛乳を飲みながら漫画読んで....


{EC1457F4-23BE-4A65-9DB5-86741CC8A8E7:01}
1人用カラオケボックスまであったので初体験してみた(^。^)


防音室でヘッドホンしながら歌うので、全く外に音が漏れない!



{B7128EAD-28F1-4713-9D8C-347E349C1333:01}

「チェーンジ!  リィウォパルドン!」


周りを気にする必要がないので、普段の3倍くらい熱唱♪( ´▽`)


いや~  これはハマりそうww


名古屋にもあるみたいだから、今度行ってみよう......


カラオケで再び汗をかいたので、もう一度風呂へ。


そして
{249A4240-5F1F-467C-BCD6-0D7B4E92806A:01}
仮眠室でマッタリと眠る。


なんか.....

シアワセだな~と思った夜でした。




健康ランドの旅、安くて遊べて楽しいですよね~


でも年々オールナイトの健康ランドが少なくなっているのが悲しいです(T ^ T)




次の日は深夜に起きて、朝から伊勢神宮にお参りに行きます。