今日も王滝に向けてMTB練......
スピスタで出動。
なんか舗装路が恋しくなりました(*^_^*)
前回の嫁ライド以来なので、3週間ほどロードに乗ってません。
久々に乗るとロードの軽さに驚く!
なにもしないでも前に進む感じ。
この疾走感はロードならではです。
本日はひまごろーさんのブログを読んで、久しぶりに春日井の「たこはん」へ行きたくなりました。
そのためにしっかり走って腹を空かせます。
小牧を出発。
野口から19号を横断。
男の子の夢です( ̄▽ ̄)
今日のもう一つの目的地....
とあるブログで、なかなか良いコースと知りましたので(^。^)
4kmチョットと程良い長さ。それなりに斜度はありますが、一部下りもあって飽きさせません。
望遠鏡がタダなのも嬉しい。 覗き放題だ♪( ´▽`)
なんかスゴく良いコースですね~
この近くの雨沢峠よりよっぽど楽しい。
自分のようにタイムを気にしない(出せない)人間にとって、良い展望というのはヒルクライムのモチベーションなのです(*^^*)
ダウンヒルを楽しんだ後は品野を目指します。
その途中
こんなところにあるんだ~
ここは整備されたMTBコースを作っているそうですが.....もう完成したのかな?
いつか遊びに来たいものです。
ロード乗りで賑わう道の駅を通り過ぎ、神領駅まで一気に走ります。
11時の開店ジャストに「たこはん」到着!
ひまごろー氏オススメのポン酢でいただきました。
生地がスフレのようにフワフワ(^。^)
アツアツを口に入れると、口の中でトロ~とっ.......
これぞまさしくフワトロ・バジーナ!!(これが言いたかったw)
ネギとポン酢のおかけサッパリと食べれます。 8個のたこ焼きが、ものの数分で消えました。
最近あまり瀬戸方面に行かなかったから、しばらくご無沙汰でしたが、ここのたこ焼きは絶品です。
ついでにしっかり走ってから食べるとさらに良いかもw
次は岩塩で試してみようかな~♪( ´▽`)