色々楽しんだ1日 | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

本日は朝からトレイル!
{FD1BAE48-EFA8-46BA-BBBE-3C6145D956D0:01}

{55DB6BB9-E085-4B05-92F4-9DE03FEC51EC:01}

{8AB716F5-5811-4994-8A2A-8802D71A8820:01}
ブルベに向けてしばらくロードばかりだったので楽しい~(^。^)  

早朝は寒かったせいか、コースには誰もおらず。 マイペースに走れました。

{D5DA6E91-5A88-4AC7-B31D-A86F77FFABDD:01}
締めに明王山へ。

ていうか、元旦以来じゃないか!?
明王山愛好家としてお恥ずかしい( ;´Д`)  

落ち葉も無くなり、かなり上りやすい道状況ですよ~


それにしても.....
{8BDC99EB-4EB4-4BB5-A9AF-711CA6480737:01}
下る途中で見つけたこのタイヤ痕......

これはヤバいんでは?Σ(゚д゚lll)

ここの下りはマジ気をつけてください。


さて帰宅後。 

泥を落として再びKTMにまたがって.....
{9C9D3F59-7193-4E88-AAD3-E6EE5A3B0148:01}
小牧基地のオープンベースへ行ってきました。 

お目当ては
{A71FDB73-3429-4554-AE70-822AD3DA9429:01}
小牧では久しぶりの飛行となるブルーインパルス。

{270E847B-6F14-4863-91DF-398B5028A296:01}
天気が悪かったのが残念! 

これからは毎年来てくれると嬉しいですね~


さてまたまた帰宅後。

今度は新築したばかりの知人の家へ。


彼がキッチンや風呂のグレードを下げてまでこだわった.....
{40725C1D-7EAD-4F76-BDE3-72D82760DE44:01}
オーディオルームを見せてもらいました。

さすが!我が家のミニコンポとは比べものにならない素晴らしい音だと思いました(^。^)


しかし、そのこだわり方.....
{D435DC71-1C40-4D43-94A1-E9215D07F8E3:01}
もうね.....意味わからん世界です

ケーブルひとつ、スピーカーの設置ひとつ、壁の角度ひとつ....理解不能のこだわり。   

とてもじゃないけど、マネできそうもないです。 

まあ自転車のロングライドやヒルクライムだって同じように思われてるんでしょうが(⌒-⌒; )      



でもこんなこだわりの趣味部屋.....作ってみたいな~(´Д` )