京の都にて.... | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

まずは言い訳タイム

週末にいきなり研修会に行く事になり、その準備やら仕事やらで忙しくて更新デキマセンデシタ.....

言い訳終了(`_´)ゞ

とは言え、明王山には行ってたりしましたけどねw




んで土日はどこに行ってたかというと
photo:02



京の都

観光じゃありません。

お勉強です....


photo:03


アレ?

なんでここにいるの?


photo:04


勉強に来たんだよ!!
遊びじゃないんだよ!(゚Д゚#)



京都と聞いて、目の色変えてついてきた嫁&娘。
道産子の嫁は京都への憧れが強いようです。

1人研修会場へ向かうパパンを置いて、京都観光へ出かけていきました。


パパは真面目に勉強。
photo:05


photo:06


いや、勉強デスってf^_^;)

夜の懇親会で連れてってもらったお店。 京都らしい上品な雰囲気のお店でした。


次の日、研修が終わってから嵐山で嫁と合流。

photo:07


1年ぶりの渡月橋。
自走で行ってからもう1年か....

photo:08


せっかくなので屋形船に乗ってみました。

涼しくてノンビリしてて、とても気持ちイイ~
自分で漕ぐボートもありましたが、あんなシンドイのは嫌です。

なんか腹減ったな~と思うと
photo:09


船上販売のボートが来てくれます。
さすが京都。ぬかりが無い( ̄◇ ̄;)

photo:10


お団子美味しいのよ~
タレが垂れちゃうw

photo:11


オロナミンCの空瓶で遊ぶ人。
普段乗ることのない船にテンションMAXな娘。

楽しんでくれたなら、連れてきた甲斐があるってもんです。


ノンビリな35分間のクルージングを終えると、すでに夕方。
京都の観光地はほぼ終了のお時間。

結局、自分ができた観光はこれだけでした(T ^ T)

次くる時はブロンプトン持って1人で来たいな....