たまにはDIY | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

nasneを導入してから、わが家(主に自分)のテレビライフが充実しております。

スマホで視聴したり、出先から録画予約も簡単だし....

自分が子供の頃の ビデオデッキからは想像もつかんような便利さです。

photo:05


お風呂でのアニメ視聴が捗ります( ̄▽ ̄)

ちなみに視聴アプリを「DiXiM Digital TV for iOS」へ変更。
物凄く使いやすいですが、持ち出しに対応してないのが残念(~_~;)
アップデートが待たれます。


そして昨日、せっかくだからもっと視聴環境を整えよう思い、
photo:01


BSアンテナを購入。

アンテナ設置に初挑戦です。

朝起きるとテントが立っていることはあっても 、アンテナを立てることは初めてです。
昔はプロの仕事と思ってましたが、今回選んだアンテナには、
photo:02


インジケーターが付属。
アンテナの向きを合わすのが、超簡単。
photo:03


1時間もしないうちに視聴できるようになりました。

なんだ簡単じゃん( ̄◇ ̄;)

そのあと配線をまとめる事のほうが大変でしたw


photo:04


おお~ チャンネルがイッパイ(*^o^*)
もちろんCSも見れます。

たくさんあり過ぎで何を見れば良いのかわかりませんね~


とりあえず無料期間のため、
photo:06


J SPORTSでロードレース見てます。

ちゃんとしたレース中継見るのは初めて。
チームとか全然わかんないのですが、とりあえず感じたこと、
photo:07



エラいとこ走るのね( ̄◇ ̄;)

でもチョット走ってみたいと思いましたw