1日目の千歳→札幌間は36号線を走るだけのルートですが、
2日目の登別までのルートは少しだけ趣向を凝らしました。
北海道の道といえば、草原の中、青い空、どこまでも続く真っ直ぐな道っていう爽やかなイメージですが、そんな期待を裏切るような山間ルートです(*´∀`*)
べつに坂を上りたいってわけじゃないのですが・・・
海岸線の道は車で走りつくしましたしね~
それに喜茂別あたりで羊蹄山も見たかったので、今回はこのルートにしました。
中山峠、ホロホロ峠は自転車では初めてです。
クマが出そうな場所なので熊鈴は必須ですな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今のところ天気は持ちそうなので、あとは前日に飲み過ぎないようにしないとね(^_^;)
いや~~楽しみだ。
そんでもって今日は
「パシフィック・リム」を見に行ってきました。
こいつも去年から楽しみにしてました。
すげ~面白かった(*^o^*)
ストーリーはどこかで見たような展開ですが、そんなのはどうでもよいのです。
とにかくロボvs怪獣 を存分に楽しむ映画と言えるでしょう。
このクオリティでロボ&怪獣モノが見れる日が来るとは....
一方、日本のロボ映画「パトレイバー」ですが.....
このクオリティ.....大丈夫か?( ;´Д`)