朴の木平バスターミナルに隣接する温泉で汗を流したあと、ちょいと高山市内をポタってきました。
観光地、それも古い町並みをポタるなら、

レーパン&ロードより、普段着&ブロンプトンが似合いますな\(^o^)/
わざわざ2台積んできました(^_^;)

高山駅をスタート。
いつものことですが、下調べはゼロ。
とりあえず人がいるところをブラブラしてみます。

もう5時近かったので、ほとんどの施設は終わってしまってました(´・ω・`)

町並みを見ながらブ~ラブラ。
五平餅を食べてみたり、

牛串を食べてみたりv( ̄Д ̄)v
でもこれで500円は高すぎちゃんw

高山といえば「氷菓」の舞台だった・・・・ しまった、予習しとけば舞台探訪の旅ができたのに(´Д`)
夕飯は「豆天狗」で高山ラーメン。 セントレアにも支店がある有名な店です。
本当は飛騨牛でも食べたかったのですが・・・・・ パパだけイイ思いするわけにもイカンですから、ハイ・・・・

初めて食べてみた感想、「スガキヤのラーメンみたい(*´∀`)」
でも美味しかったです。

古都にはブロちゃんがよく似合います。
さすがは紳士の国生まれのバイク。趣きのある車体ですな(^^)
久しぶりにブロでのポタ。
たまには汗もかかず、ノンビリと走るのもいいものですね。