仲間で走るってイイな〜 雨沢峠&春日井グルメライド | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

今日はブロ友のひまごろーさんと、ひまごろーさんのお友達とともに雨沢峠へ行ってきました。

こでにとってブロ友さんとツーリングするのは初の体験です。

朝7時にザ モール前の吉牛で待ち合わせ。
しかし前日に食べた激辛カレーのせいか、お腹の調子がかんばしくなく、ちょいと遅刻(~_~;)
ひまごろーさん失礼しました。

$こで314が走ります
3人分のロードが勢ぞろいです。

$こで314が走ります
さすがひまごろーさん、トップチューブに袖付きのシンボルとは......
ツボを抑えていますなw


いざ雨沢峠へ!
しかししばらく走ってから気がつきます。
アイウェアがない∑(゚Д゚)

吉牛に落としてきたみたいです。
急いで戻りましたが
$こで314が走ります
哀れな姿に(涙)

別れは突然に。一年間お勤めご苦労・・・・

気を取り直してまずは道の駅瀬戸しなの目指します。

$こで314が走ります
こっそり後ろから撮影。
ひまごろーさんが先導。地元だけあって走りやすい道を知ってます。
それに手信号がわかりやすくて、安心して後ろを走れました。

道の駅到着。
ここでもトイレへ直行。やっとこさお腹が落ち着いてきました(^_^;)


そして雨沢峠を上ります。
お二人はこちら側のルートは初めてとのこと。
自分は4回目なのでさすがに慣れてます。
先に上って、お2人を待ち構えます。



$こで314が走ります
ひまごろーさんのお友達のBMC。「人のバイクはカッコ良く見える」の法則発動(;^_^A
赤いカラーリング。フレームのディテール。カッチョええわ~。

程なくしてひまごろーさんも到着。
$こで314が走ります
3人で休憩してる間もたくさんのロード乗りが上ってきます。
シーズンがやってきたんだな~って感じですね。

楽しい楽しいダウンヒルを終え、再び春日井へ。
ひまごろーさんオススメの「カフェテラスアカネ」へ。

$こで314が走ります
11時近くなのにモーニングが付くとはコレイカニ?
サラダにサンドイッチ、ピザパンにプリンまでついてくる超豪華なモーニング。
これは今度嫁を連れて行こう・・・・^_^
ノンビリとお茶をしながら、お2人と歓談。

その後神領駅のすぐそばにある「たこはん」さんへ。
$こで314が走ります
こいつぁ うめぇ(゚o゚;;
ネギがタップリ、そしてポン酢で食べるためとてもアッサリ。何個でも食べれそうな危険なタコ焼きです。
ここは瀬戸方面へ走りにきたら必ず寄ってしまいそうです。

さすがはひまごろーさん、いい店知ってますね~。
今度は食い倒れライドしましょうよw


ガッツリとカロリー補給した後、春日井市内でお2人とはお別れ。

本当に楽しかったです。
1人で気ままに走るのもいいけど、皆で走るのはまた違う楽しさがありますね~。

具体的に言えと言われると困りますが、
$こで314が走ります
前に旅の仲間が走ってるっていう光景は素敵なことだと思いました。


お二人とも
まだ手信号も上手く出せない自分ですが、またご一緒させてください*\(^o^)/*