【大人女性のバストアップには、
女性ホルモンケアを取り入れて♡】
女性ホルモンは、バストの成長や
美しいバストを保つために重要な役割を果たします。
20代〜30代の間がピークで
健康や美を保ってくれる黄金期。
30代以後は、徐々に分泌量が減り
女性ホルモンのアンバランスの症状が
現れやすい時期に入ります。
『バストアップと女性ホルモン』については、
女性ホルモンバランスを整えていくこと。
これが一番大切です✨
バランスが崩れると
バストもハリがなくなり
見た目も
元気のない老けた印象のバストに
なりやすいです😵
また、
生理不順、機能低下、身体の不調。
そのため、
ホルモンバランスが崩れやすい年代である方、
ホルモンバランスが崩れやすい
不規則なライフスタイルを送っている方は
気をつけて過ごしましょうね☺️
現代の女性は生理の辛い症状や
身体の不調が当たり前にある時代になっています。
昔の私も含めて😵
けれども、
本当は当たり前にあることではない
のですよね。
生理痛も無いのかホント🌸
女性ホルモンのバランスが崩れる原因て
ご存知ですか?
⚫︎食事の乱れ
⚫︎ストレス
⚫︎冷え
⚫︎年齢
が大きくあげられます。
PMSなどの
肩コリ、頭痛、心のモヤモヤがでてきたら
食事の見直しから
してみましょう。
すぐにできる食事法✨
★大豆、魚などを積極的に摂る
(イソフラボンは取り過ぎも良くない。
1日70mg前後と言われてます。)
★甘いものを食べすぎない
(白砂糖、小麦粉は腸を汚し、身体を冷やします。)
日頃から上手に取り入れ
女性ホルモンバランスを意識しましょう♪
女性ホルモンバランスが整い
健康的な身体であることが
女性ホルモンも働き
バストも若々しくプリンと綺麗にして
くれます✨