と、その前に。
俺の現状を整理しておきますとですね
なんと今日の軍資金が1800円なんですねぇ。
これはちょうど3R分ですよ。
これを1Rにぶっこむか3Rに分けるかはまだ決めかねてますが...
また、ギリギリの時ですw
前回は最後の最後。
全財産が残り111円のところで、ユキノサムライに助けていただきました。
今回も、助けてほしーわ...
というわけで、負けられない明日の勝負レースは!
東京8R!
また東京です。今度はマイル。
一応昨日のマイルのレースを見てると、最後の直線で粘れるやつが粘れてましたね。
いつもならそいつらでも差されそうな感じなんですが...
フジマサエンペラーは、いつも通り最終コーナーで上がってきてそのまま。
サイモンラムセスはスタートが鍵だったが、先頭集団にいれたので、そのまま粘って3着。
この馬は、東京マイルは初めてだったけど、1800では粘って2着だったんだよね。まあ斥量軽かったけど。
まあでも、タツソトロングが後ろまできてたし、頭数少なかったからなぁ。
それに案の定ワンダーロードは粘れなかったし。
馬場状態よりもメンバー次第ってことですかね。
というわけで、まずは逃げ馬から考えていきます!
⑧フェアブレシア
この馬の不安要素はただひとつ。
鞍上が村田騎手...
しかし、ハナにたってあとは粘りこむだけなので、大丈夫な気もする。
東京マイルは初めてだが、1800ではハナにたって粘って必ず掲示板は確保している。
このメンバーなら充分粘れる。はず。
⑨マンインザムーン
人気の一角。だけど、最近は厳しい。
騎手との相性もよくない。鞍上北村騎手はここ得意だけど、勝つ気なら横ノリさんでいいだろう。
最近は粘れるビジョンも見えないし、中団からいい脚を見せてくれる雰囲気もない。
切りかな。
13 ルネッタアスール
んー難しいw
しかし、中山のマイルでも粘れないし、外枠なのでおそらくハナにもたてないだろうし、最終コーナーの通過順位以上には上がれないだろうし...
予想では通過順位は4着以下なので、切ります。
これで、逃げ馬で粘れそうなのはフェアブレシアのみ、と。
ここからは俺の狙い馬と、人気上位の馬だけ見てきますね。
②トーセンジャスティス
現時点では1番人気。最近調子を上げてきているディープ産駒の一頭。
最近急激に馬体重が増えているが、ここでも大きく増えているようだと...
まあ、狙える一頭かなと。距離的にも、ちょうどいいだろうし。
⑤シンボリディスコ
前走休み明け叩いて中一週で得意の東京マイル。
勝つ気ですねー
それでも前走酷すぎたけどw
でもそれで人気落としてれば、狙い目だよね。
⑩カウウェラ
最近あまり調子よくないけどねー。
昔は東京の芝では、どんどん前に上がっていけてたから、今回は福永騎手だし、馬体重減ってたら結構くると思うんだがなぁ...
14 インナーアージ
本命。勝ちきれない印象はあるが、このメンツなら少なくとも馬券圏内にはいけるんじゃないかと。
ラスト200mの時点ではフェアブレシアの前でトップだと思ってる。
しかし騎手がなぁ...
こんなとこかな。
んで、1番怖い馬。
①ベルゲンクライ
前走は強かったし、前走までも強い。最後の直線で必ず順位を上げてくる。
このメンバーなら充分届くはず。
...前走までの走りができれば、だけど。
前走は追い切りがとてもよかった。おそらくメンバーで1番。
でも今回はその疲れからかあまりよろしくないし、しかも併せ馬から変更してる。本数も少ない。
...多分、疲れ取れてないんじゃないかな?
まあ、それでも純粋に力でもってっちゃうかもしれないけど...
ここは、パドック次第かなぁ。
ふう。疲れた。
混戦模様なので、まだまだ書きたいことあるけど、こんなとこで。
まとめると
◎ インナーアージ
○ シンボリディスコ
▲ トーセンジャスティス
△フェアブレシア
△ カウウェラ
△ベルゲンクライ
って感じかな。
とりあえず当たれーw