俺の中では親は友達とかそういうレベル
なんて言うんやろう
色々しゃべったり色々家族的な事はするけど

なんか俺にとっては親は重荷でしかない

俺からしたら親は結構プレッシャーだったり
色々思ったりすることがある

親は俺に期待し過ぎや
俺が東京行って専門学校行ったら
確実にそこで習った事をいかせる職業に
行けると思っとる

そういう風な事が結構ある
俺はなんでもできる人ではない

小学~中2ぐらいまで
塾は行かせたら行かせただけ
子供がえらくなると絶対勘違いしとる
ひどい時は習い事が週6やったりしたからな

で、色々させて俺が何もできてない事を見て
親がため息つき過ぎだったりイライラしてた

小学~中2ぐらいまでに色々あったから
無理だな、愛せよとか他人に説得されても無理
俺にとっては本当に逃げ出したかった
苦痛でしかない
俺はなんでもかんでもできる様な人間じゃない

親の言い分は「自分は韓国人やからわからない事が
あるから塾をたくさん行かした」んやとさ

これ言われた時なんも響かんかったな

小学校の頃は親が言う事がすべて正しいもんやと思ってたんやろな
服装もすべて中1ぐらいまで自分の意思はなかったな

東京の専門学校に決めた理由は
まず親から離れたいって言うのはあった

でも、
ここまで俺を生きさしてくれた事には本当に感謝しとる

PCに関しては認めすぎで
それ以外は俺が何もできないと思ってる

イライラしてきた


書いた日時:2011-02-19 20:36:48


【追記】2011年2月22日火曜日
 新しいブログ
 →http://ameblo.jp/ns-touya