お、お父さんを越えた
バイクで走ってると急に上から鳥が急降下

「おおぉぉお



」




」初代ファミコンのドラえもんで2コンのマイクに
「ドラミちゃーん
」
」と叫んでた時以来の叫び声を新年早々あげてしまいました。
(注意:ここでゆうドラえもんはハドソンの方でギガゾンビの逆襲ではない。)
どーも、高橋です。
僕の好きなSNKの台といえば、スカイラブ・スーパーお父さん・神たま・KOF2・七色未来と良台が多いんですが、
集大成といいますか、最高の出来がコレです…
そうです「月華の剣士」です。
この台はボーナスのみのタイプの台で特リプ入賞の一部でプチRTの魔道ゾーンや呪印ゾーンへ移行すると、
うる星2や桃鉄と同じゲーム性ですね。
月華の場合はベルで7G、リプレイで6G、チェリーで30Gの演出用プチRT非突入状態へ移行し、
プチRTは7G間継続。
特リプ以外の役や、単独も結構あるんでそこまで特リプ待ちって感じでもないですしバランスが良いのと

リール制御に関してもこのメーカーのノーマルタイプの中押し・逆押しは面白くて、非常に出来が良いですよ

中押しに関してはスカイラブに似てますかね
中押しで赤7中段からの黒バーが滑って中段止まりはスイカor青BIG
KOF(キング・オブ・ファイター)のキャラ
これプレミアです

「パチスロ必殺本」

ノーマルタイプだけじゃなく、ART機に関してもスカイラブ3・ドラゴンギャルと良いのが出てますんで興味があれば是非

月華のエンディングは最高に良かったです

それじゃあ、さよなら



