ひぐらしがなく前に、泣かされたんだ…
母校(小学校)がつぶれてる跡を見る
「夏草や 兵(つわもの)どもが 夢のあと」か・・・
「五月雨の 降り残してや 光堂」やな・・・
平泉で松尾芭蕉は藤原家三代の繁栄の爪痕をこう見たんか
と、一瞬歴史の1ページへとシンクロしました。
どーも高橋です。2度目です。
今年1番打った機種といえば…
鬼武者… モンキーターン……
いや、ひぐらしのなく頃に祭です。
ひぐらしのなく頃に祭
「解」じゃないんでスロット打ってるだけでは雛見沢の謎は解明出来ないんですけどね。
ほど良い技術介入が飽きんと打てて良いですよ

自分としては白7の上段・枠上にビタ押しだけは物足りんかな

RTも完走型で性能も高いですし、演出面もチャンスアップパターンがかなり多いです。
演出のバランスがなかなか良くて、初めて打つと分かりずらいんですけどね

打てば打つ程味が出る台です。
どっから押してもかっこいい出目が決まるんも最高です

RTにどんだけ入るかが鍵かな…
入らんと結構つらい展開になりますね

オーソドックスなんは中押し白7枠下狙いなんですけど
自分的にはRT中はハズレの時中押しするとボーナス否定目が出るんで逆押しオススメかな。
最後まで引っ張れますし

やっぱ逆押しの白7上段止まりは至福でしょ

あと僕ね断然、詩音派です。
それじゃあ、さよなら

