140729_164326_ed.jpg

猛暑だというのに、

うちのバラは今日も12個の花を咲かせてました。

小ぶりで巻きも少ないけど、かわいい。


そのうちの、おわりかけの3つを切って、
花瓶に生けようと思ったんだけど、

ちょっとばたばたしてしまって、
すぐには生けられそうになかったので、
一緒に剪定した アロエ☆ の切れ端に挿してみた。

三本のバラを、アロエの切り口の透明のとこに
ざくざくざくって(笑

ほんで、いざ花瓶に、って思ったんだけど、
おもしろいからそのまま入れてみた。
わかるかな?

ビンの中(水中)がアロエ!
剣山みたい☆



長男、今日はなんとか部活へ行きました。

というか、連れて行きました。

中一にもなって、親が同伴なんて・・・って思ったけど、
きのうも、行く気だったのに、途中で強迫観念(自分の弱さ)に
負けて公園でサボってしまったので。

先生ともお話して、一度何とか連れて行くことにしました。

自分がサボったことへの同級生からの嫌味や嫌がらせ。

私が最初に聞いていたよりも実際はもう少しひどいようでしたが、

今は夏休みだし、ほかの子も休んでる子いるだろうし、

行ってみたら意外と、自分が思ってるより、
酷いことにはならないかもしれないし。


「傷つくことを恐れることは、

 実際に傷つくよりもつらい」

私が思春期に感銘を受けた、

パウロ・コエーリョの「アルケミスト」の中の言葉です。


帰ってきた長男にきいてみると、

「なんか、今日は別に何も嫌味言われへんかった。
 
 ひさしぶりやなー、くらいやった」


って。ちょっと拍子抜けした感じでした。


・・・ほっ。

よかった。

しばらくは話をよく聞いて、見守っていこうと思います。