今朝は珍しく、いつもより30分も早く起きました![]()
今日は木曜日。お弁当の日。
息子のお弁当作りを始めました![]()
おにぎりを作って、
卵焼きを作って、
次は、息子の大好物の ミートボールを温めます![]()
容器に移し替えたミートボールを
オーブンレンジに入れて、
600W 40秒 とセットして、
スタート![]()
40秒
39秒
38秒
。
??
あれ?
止まっちゃった。。。![]()
液晶の表示窓には、きちんとタイムが表示されるのに
3秒ほどで、勝手に止まっちゃう。。。![]()
取説の「故障かな?と思ったときは」のページを調べて・・・![]()
「ひょっとしたら、丸皿の重心がずれてるから正常に動かないのかも!」と思い、
重心位置の調整をして、
リトライ![]()
600W 40秒! スタート![]()
40秒
39秒
38秒
。
ありゃ??
・・・やっぱり止まっちゃう![]()
![]()
![]()
どぉ~しよ~![]()
![]()
![]()
これからみんなが起きてきて、
朝食のトーストもしたいし、
ホットミルクも作りたいのにぃ~![]()
レンジが動かないなら、全部冷たいままなの~??![]()
もぉ~![]()
![]()
どぉすりゃいいんだぁ~![]()
困った私は・・・
気がつけば・・・
えいっ![]()
オーブンレンジを叩いていました![]()
すると、
40秒
39秒
38秒
37秒
・・・
ピーッ ピーッ ピーッ![]()
![]()
![]()
無事に、ミートボールの温めが完了しました![]()
この解決方法、おそるべし。。。![]()
