昨日、ご近所さんのお友達と一緒に、
懐かしの・・・![]()
ふうせん の ような・・・![]()
シャボン玉 の ような・・・![]()
私も子どもの頃、よくこれで遊んでいたなぁ~![]()
チューブの中に入っている、接着剤のようなものを、
この 赤く小さなパイプの先に塗り、
フゥーーーーッ と膨らませると、
不思議なふうせん の 出来上がり![]()
できあがった ”ふうせん” が、時々、風にのって飛ばされちゃうのですが、
これを追いかけるのが また楽しいようで![]()
今日も これで遊んでいました![]()
小学校から帰ってきた ご近所さんのお友達も一緒に遊んでいると、
その子に渡してあげた ”ふうせん” が、
例のように 風にのって飛んでいっちゃった![]()
![]()
「待ってぇ~
」
と、追いかけた先に、おじさんがいらして、
親切に とってくださいました![]()
でも、どうやら、この”ふうせん”、
壊れてしまったみたい・・・![]()
「ありがとうございます
」
と、おじさんに お礼を言うと、
おじさんは、
「ごめ~ん!潰れてしまったわぁ~
」
(やっぱり、壊れちゃったのね・・・
でも、また 新しく作ればいいだけのことですから
)
そして、おじさんは、
穏やかな笑顔で、
そのあと 続けて・・・
「おばちゃんに作ってもらって~
」
えっ????
「おばちゃんに作ってもらって~
」
「おばちゃんに作ってもらって~
」
「おばちゃんに作ってもらって~
」
私の頭の中は、しばらく このひとことで埋め尽くされました・・・![]()
![]()
お子様に言われるのは まだいいんだけど・・・
私よりずっと年上の おじさんに 言われちゃうなんて・・・![]()
おばちゃんって言われたの、
生まれて初めてです・・・![]()


