未来を、つなぐ!成功思考
「プチ決断で、ココロ前進」
ふつう確率を高めるとは
精度を高めるとか
成功率を高めるとか
高めるって言葉が
上に上げるというイメージが
あるはずです
昨日読んだ本は
マーケティングに関する本
あるページの1文に
心が刺さりました
失敗の確率を高める最も確実な方法
『失敗の確率』
『最も確実な方法』
イメージの逆転効果といいましょうか?
ここまでいわれると
やってはいけないと
感じますよね
ではこの最も確実な方法とは?
『常識や一般的なやり方に従う』
誰もと同じ方法であれば
成功してる企業や人って
もっともっと多くいるはずです
セブンイレブンのCEO
鈴木敏文氏は
他のコンビニに行ったことがないそうです
「よそと同じことしてもだめですよ」
の言葉を思い出しました
金の食パンを始め
コンビニ常識を覆すサービス
失敗の成功率を高める方法の反対は?
そうです
成功の成功率を高める方法ですね~