昨年、5月講演で知ることとなった
豊岡市のあるプロジェクト
昨日、この報告会が行われました
中貝市長を始め多くの議員の方
行政関連の方、民間企業の方が
参加されていました
昨年、民間企業チームで私も約半年間
参加させていただき
心豊かな未来のライフスタイルを描く
そんな手法を学ぶことができ
その成果報告を聴くことができ
大変ありがたく、感謝の気持ちが
いっぱいになりました
未来は大きく変わってきます
そして様々な問題がより顕在化
してくることでしょう
中貝市長は
このライフスタイルデザインの取り組みは
豊岡市の政策の柱とも合致すること
そしてコウノトリの野生復帰の時と同じようだとおっしゃいました
「コウノトリが空を飛ぶと良いな」
そんな熱い思いから始まった取り組みが現実となる
そこには熱い思いと
緻密な課題解決の努力と技術
そして多くの方の協力があってこそ
なし得たとのことでした
事を起こすとは
小さな渦を作ること
事はそこから始まり
力が集まれば集まるほど
より大きな潮流となり
誰もを巻き込んでいくパワーに変わる
ということを教えて頂きました
プロジェクトのロードマップは
4年先までありましたが
未来を、つなぐ!役割は
終わりなき道だと思いました
コウノトリが舞ったように
未来を、描けば
未来が、やってくるのだと
確信した一日でした