未来を、つなぐ!成功思考
「プチ決断で、ココロ前進」
仁・義・礼・智・信・勇・忠・孝・悌・和
儒教で説かれた五徳
日本ではこれに三徳を加え
里見八犬伝に記した
さらに二徳を足し
上記の十徳の教えが広まった
孔子(儒教)の五徳とは
生まれながらに人に具わっている
といわれる
『仁』『義』『礼』『智』の四つの徳に
『信』を加えたもの
『仁』『義』『礼』『智』の四つの徳に
『信』を加えたもの
最初の言葉
『仁』とは
思いやり、慈しみ
徳とは
人間の持つ品性のこと
それは人の性質のこと
世の中が悪い方向に変わったとしても
人の性質は徳を失ってはいけない