中秋の名月 | 光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

自然豊かな街のデザイン・企画会社。新規市場で10年先を創出する事業に従事|私たちは 人と人をつなげる 双方向コミュニケーションビジネスで、 社会に貢献し 人々の豊かな生活を実現します |未来を、つなぐ!|コーデ事業部 North Star|twitter@codemiyagaki

{6B6BCEF6-960D-4E45-97DD-92CB2398C102:01}

中秋の名月

9月19日は、中秋の名月でした
関西では、月見、ダンゴの習慣はありませんが、綺麗な月夜をしばらく眺めながら、思いをめぐらせていました

満月のイメージがありましたが、
少し欠けています
調べてみると、満月は8年先の中秋の名月までおあずけ、とのこと

私たちが住むエリアには、観光資源がおおくあります
世界でも人気の城崎温泉、八重の桜で脚光をあびた川崎 尚之助の生誕地、出石(そばでも有名)、天空の城・竹田城、ジオパークに認定された日本海エリア、

都会で眺める月夜とは、趣きが違う景色が味わえます

都会の良さって何だろう?
自然の良さってなんだろう?

そんなことを考えながら、
杵を持ったウサギの月あかりに
感謝した一週間でした