ダンサーは、
アスリートなのか。
それともアーティストなのか。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
…確かに。良い動きを維持またはクリエイトするためにも肉体トレーニングは欠かさないダンサーが多い。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さて。
ブレイクダンスをかじる、榊はどっち派なのか。
おそらく、他のダンサーさんたちとは少し感覚がズレているのかもしれません(笑)
榊の考えるダンスとは、
「音楽鑑賞の手段の1つ」
何も、耳で聴くだけが音楽の楽しみ方じゃないです。脚で楽しむ、肩で楽しむ、もしくは生の演奏を目で見て楽しむ!
音楽の楽しみ方はたくさんあります。その1つにダンスがある、そう思っています。
じゃあ、ダンスのために肉体トレーニングはしないのか?…いいえ、しています(笑)
それは、音楽を自分の楽しみたい部位で楽しめるようにするためです。
脚で楽しみたいから、脚を鍛えて、いつでも極上に楽しめるようにしておく…そんな感じでしょうか。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
だから、ダンサーは、榊の中ではアスリートでもアーティストでもありません。
ただ音楽を楽しむだけの「リスナー」です(*´꒳`*)!