自戒自粛(じかいじしゅく) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

音譜今日のダメ出し音譜

「嬉しいこと」

もしかして、
良いことあった?

自戒自粛(じかいじしゅく):
自分から進んで、行いや態度をいましめ、つつしむこと。「自重」は、慎重に構えること、「自戒」は、自分自身をいましめ律することをいう。「自重」は「ご多忙の折ご自重ください」のように、自分の体を大切にすることもいう。

注:
本人は隠しているつもりでも、嬉しいことがあると、なんとなく伝わるものである。終日、家を空けたため、野良ネコはどうしているかと気にしていたが、出掛けも帰宅時も気配がない。とうとう新しい主が見つかったのか?と思っていたところ、あの鳴き声が聞こえてきた。カリカリ持参で玄関を出ると、空腹の悲壮感はなく、エサ場までぴょんぴょん跳ねて行くうえ、いつもと違う方向へ去っていく。新しい主、とは言わないまでも、新しい仲間かネグラは見つけたに違いない。種族の違うネコでさえ、嬉しいことは伝わるのに、同じ種族の人間同士、伝わらないわけがない。世の浮気がバレる理由は、この辺りにあるのでは?油断ならぬぞ…という、ポーカーフェイスのススメ。