

「ついで」
年末は、
何かと忙しい。
言うは易く行うは難し(いうはやすくおこなうはかたし):
何をするにしても、口で言うのは簡単だがそれを実行するのは大変難しいということの教え。「言う者は必ずしも徳有らず。何となれば、これを言うは易くして、これを行うは難ければなり」に基づく。
注:
12月に入り、寒さも本格的になってくると、暖かいお風呂はありがたいものである。シャワーではなく、ゆっくり湯船に浸かっていると、いつもは気にならないものが見えてくる。観葉植物の枯れた葉をむしったり、蛇口の裏が気になったり、と簡易大掃除を始めてしまった。日頃の手入れが悪いのか、日頃と違った角度から見ているためなのか、目に付く点が多すぎる。年末が近づいているから、大掃除しなきゃいけない焦りかも?少しは大掃除がラクになるかなあ…という、潜在意識の力。