思う事一つ叶えばまた一つ (おもうことひとつかなえばまたひとつ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

プレゼントオバケ今日のダメ出しプレゼントオバケ

「明朝9時」

お気持ちだけで、
じゅうぶんです。

思う事一つ叶えばまた一つ(おもうことひとつかなえばまたひとつ):
人間の欲望には、きりがないことのたとえで、欲望が一つ実現すると、すぐもう一つの欲望が起こることから。

注:
転居のために、これまでの住まいを整理するのは大変なものである。ましてや、自分の所有物でもないものを、処分を前提に片付けるのは重労働。小雨の中、騒がしいので外に出てみたところ、道端に整列するゴミ袋の山。しかも行政指定のゴミ袋ではないところをみると、本格的な処理らしい。その時、ご近所の1人がやってきて「明日の朝9時から、○○さんの遺品で要るモノがあったら持って行って下さい」と伝言された。この夏、初盆も過ぎたので、親族が遺品整理に乗り出したようである。とはいえ、身内の遺品ならいざ知らず、他家の遺品に食指を伸ばすほど、強欲さは持ち合わせない。モノだけでなく、“憑きモノ”まで、持ってきちゃいそうだしね、…という、物欲に翻弄されない我がココロ。