飢えては食を択ばず (うえてはしょくをえらばず) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

カクテルグラス今日のダメ出しカクテルグラス

「レミー・マルタン」

予想以上の
贅沢だった。

飢えては食を択ばず(うえてはしょくをえらばず):
とても、おなかが、すいているときは、好き嫌いにかかわらず、何でもおいしく食べられるということ。ひどく腹がすいている時には、何でもおいしく感じられるように、生活が貧しく苦しい 時には、不平や不満などを言ってはいられない、ということ。

注:
第三のビールや発泡酒など、お値打ちなアルコール飲料があるとはいえ、家計を圧迫する事実は否定できないものである。というわけで、できるだけ購入を控えていたものの、飲みたい気持ちは治まらない。そんなとき、家族が買い置きしていたブランデーに気が付いた。強いお酒は好きではないが、背に腹は代えられない。いそいそ注いでみたところ、カラメルのような芳香で、たいそう美味である。あまりの美味しさに、インターネットで値段を確認したところ、予想よりも一桁多い金額に唖然。これは白状できないぞ、…という、バレないはずはない、家族への裏切り行為。