

「グルメ」
これは、勢いが違うなあ。
ね、ね、これはどお?
規矩準縄(きくじゅんじょう):
ものごとの基準となるもの。また人の行為の手本や法則の意。「規」は円を描くコンパス、「矩」は線をひく定規、「準」は水平をはかる道具、「縄」は直線をひく墨縄(すみなわ)で、四つともしるしをつける道具。
注:
動物は人間よりも、耳や嗅覚が優れているというが、味覚も優れているようである。デパチカの有名ケーキを買ってきても無関心なペットだが、遠方のパン屋で買ってきた“生クリーム”にゾッコン。与える前から顔つきが違うだけあり、しこたま“舐め”終えたあと「ニャウニャウ♪」と甘いお礼まで言う始末。そういえば、釣りたての魚が食卓にのぼったときは、目が爛爛としていたなあ、と思い出す。もしや、我が家で一番のグルメはおまえか、おまえなのか?…という羨望。