類は友を呼ぶ (るいはともをよぶ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

叫び今日のダメ出し叫び

「誰?」

お、
おまえは誰だ!?

類は友を呼ぶ:
性格や考え方などが似たような者や、同じ趣味を持った者は、なんとなく自然に、 たくさんの人が一つの所へ集まって、仲間を作ってしまうということ。

注:
特に親しい関係でもないのだが、長い付き合いになっている人がいるものである。膨大な参加者がいるにもかかわらず、なんとなく助け合ってるピク友も、似たような“緩さ(ゆるさ)”を感じるものだ。とはいえ、自分のエリアに帰ったとき、そこにピク友が“寝ている”のは吃驚である。しかし、「もしかしたら、自分ピクも他人のエリアで寝てるかも?」と思えなくもない。そういうのが許しあえれば、(ピクにしろ、リアルにしろ)関係は長く続くものかもなあ…という気付き。