牛に引かれて善光寺参り(うしにひかれてぜんこうじまいり) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

走る人今日のダメ出し走る人

「スーパー」

スゴイ荷物ですねー、
代わりにお持ちしましょう。

牛に引かれて善光寺参り:
思いがけず他人に連れられて、ある場所へ出掛けること。また、他人の誘いや思いがけない偶然で、よい方面に導かれることのたとえ。

注:
食品の買い出しは、日常的すぎて、行きも帰りもスタスタとわきめもふらない。近所の人に出会っても挨拶程度ですれ違うものだ。とはいえ、見知った足の悪い高齢者が、大きな荷物を抱えていれば手伝うのが人情である。子供や孫の話を聞かされつつ、送り届けて自宅に戻ると、いつもの3倍の時間がかかっていた。時間のロス、と言えなくもないが、年を取った疑似体験ができたなあ、身内にも優しくしないとなあ、という反省。